
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて世界中のスポーツイベントが開催を見送っている中、「オール・イン・チャレンジ」というチャリティサイトが話題となっている。
全米プロバスケットボールリーグ(NBA)、フィラデルフィア・76ersの共同オーナーで、米4大スポーツで公式ユニフォームなどを提供するファナティクス社の創業者でもあるマイケル・ルービン氏が立ち上げた、インターネットオークション形式の慈善事業。オークションへの参加や抽選権を購入する形で寄付することができ、寄付金は全額が子どもや高齢者、医療従事者への食事の提供に使われる。
これまでにスポーツ界や芸能界から多くの著名人が趣旨に賛同して出品。選手の貴重なグッズだけでなく、メジャーリーグ(MLB)の「ワールドシリーズ」第1戦で始球式ができる権利、NBAダラス・マーベリックスのプレシーズンマッチに出場できる1日契約権といったユニークな出品もある。
ゴルフ界ではマスターズ2勝を誇るバッバ・ワトソンが、レーシングドライバーのデニー・ハムリンと共同で出品した。フロリダ州にあるマイケル・ジョーダンのプライベートコースでラウンドできる権利には、PINGのカスタムオーダーのクラブセット、リシャール・ミルの高級腕時計といったプレゼントも含まれている。さらに飛行機やホテル代も込みの来年のストックカーレース「デイトナ500」観戦パッケージプランもついている。
自身のツイッターで豪華プランを紹介し、寄付を呼びかけたワトソン 。賛同者は次の候補者を挙げて支援の輪を広げる流れになっており、歌手のジャスティン・ビーバーらを指名した。
"ゴルフ" - Google ニュース
April 17, 2020 at 08:10AM
https://ift.tt/2KcZXyA
「オール・イン・チャレンジ」ってなんだ? ゴルフ界からバッバ・ワトソンが賛同 - ゴルフダイジェスト・オンライン
"ゴルフ" - Google ニュース
https://ift.tt/2R4mGzM
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "「オール・イン・チャレンジ」ってなんだ? ゴルフ界からバッバ・ワトソンが賛同 - ゴルフダイジェスト・オンライン"
Post a Comment