Search

セントアンドリュース、オーガスタ…名コースは今どうなっている? - ゴルフダイジェスト・オンライン

新型コロナウイルス感染拡大の影響で世界の主要ツアーが中断を余儀なくされている。日本では大会中止が決まったトーナメントコースを含め、感染防止の対策を講じた上で営業を行っているゴルフ場も多いが、世界の有名コースはどう対応しているのか。

■ セントアンドリュースオールドコース

一部のサービスを停止して営業中。英国政府が20日に国内のパブやレストラン、劇場、スポーツジムなどの一時閉鎖を決めたことを受け、ダイニングルームやロッカールームの利用を禁止し、飲食のサービス提供を取りやめた。ゴルフショップの営業も見合わせている。

7月の「全英オープン」開催コース、ロイヤルセントジョージズGCは4月13日までメンバーのみの利用に限定。ロイヤルバークデールは最大で18カ月先まで予約できるようにするなど、日程に幅を持たせて対応。カーヌスティは一部サービスを停止して営業している。

■ オーガスタ・ナショナルGC

クローズ。例年クローズの期間は5月末から10月頭までだが、米ゴルフダイジェスト電子版によると、「マスターズ」の延期決定後、チェアマンのフレッド・リドリー氏からメンバーに手紙が送られた。「追って通知するまでコースを閉鎖する。限られた人員で敷地内のメンテナンスを継続し、可能な限り、リモートで業務を行う」と説明したという。

■ ペブルビーチゴルフリンクス

クローズ。ゴルフコース、ホテル、レストランといったすべての営業を一時停止。現時点でも、4月17日以降の予約は受け付けている。

「ウェルズファーゴ選手権」のクエイルホロークラブ、「ツアー選手権」のイーストレイクGC、9月の「ライダーカップ」を開催するウィスリングストレーツなども一時クローズ中。「WMフェニックスオープン」のTPCスコッツデールなどは通常営業を行っている。

Let's block ads! (Why?)



"ゴルフ" - Google ニュース
March 24, 2020 at 05:07AM
https://ift.tt/3afZS8y

セントアンドリュース、オーガスタ…名コースは今どうなっている? - ゴルフダイジェスト・オンライン
"ゴルフ" - Google ニュース
https://ift.tt/2R4mGzM
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

Related Posts :

0 Response to "セントアンドリュース、オーガスタ…名コースは今どうなっている? - ゴルフダイジェスト・オンライン"

Post a Comment

Powered by Blogger.